2010'06.14 (Mon)
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第61話感想
結局のところ神という存在がどのようなものかはよく分かりませんでしたが、
まあそれは置いといて、全てを手にしたお父様に対して、
ホーエンハイムは長い年月をかけて仕掛けてきた賢者の石による錬成陣を
日食で出来た影で発動。この時、かつて賢者の石とされたクセルクセスの人たちが
アメストリス人にために、と言っているのが印象的。
始めは、ホーエンハイムの体の中で憎悪の言葉を吐いていた人たちなんですよね…
それがああいう意思を見せて、最後にはホーエンハイムに「先に待っているよ」というセリフを。
このあたりは、話し合いを続けたというホーエンハイムのセリフが
改めて思い出されるシーンでした。
これでお父様の力を削ぎ落とし、残りはエド達が錬金術を使うため、
スカーによる逆転の国土錬成陣が必要なわけですが、
個人的に嬉しかったのは、最後の鍵を握るスカーの相手を大総統がすることで、
キング・ブラッドレイがちょっとしたラスボス的な扱いになったこと。
あれだけの迫力をもったキャラですからね~
今回も相変わらずの戦闘力に加え、最期の瞬間までホントに素晴らしいキャラクターでした。
何ていうんですかね…いちいち味がある言動って感じ。
で、アメストリスの錬金術の違和感であった地下の賢者の石を無効化し、
いよいよエド達もフルに錬金術を使えるようになるわけですが、
お父様が外に飛び出し皆がそれを追う中、エドはプライドと最後の決着を。
それにしても、ここに来てまさかのキンブリー登場とは(;^_^A
良いとこ取りするキャラだな~と思いましたが、
「あなたは彼のことを分かっていない」というセリフにはちょっとグッと来ました。
はっきりと言葉にされたわけではありませんが、
プライドのことを見ても分かるように、殺さない・奪わない・見捨てない、
みたいなものがエドのスタンスなんでしょうね。
次回のサブタイは「凄絶な反撃」でしたかね。
たぶんお父様のことなんでしょうけど、
最終回手前ということもあって、一時的にかなり突き落とす反撃が来そうですね。
ホントに臨場感がハンパないというか、
最近は終始圧倒されっぱなしの展開ですからね~とにかく次回も期待!!
テーマ : 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIS - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
●鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話 「神を呑みこみし者」 感想
●アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第61話 神を呑みこみし者
●鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話「神を呑みこみし者」
●鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話「神を呑みこみし者」
●鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話「神を呑みこみし者」
●鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話「神を呑みこみし者」
●原作と比べて若干の台詞などの変更もあったが、原作視聴者から見ても支障もまったくなしのデキですよ♪ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第61話『神を呑みこみし者』
●(アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第61話 「神を呑みこみし者」