2010'05.28 (Fri)
「デュラララ!!」第20話感想
遊馬崎や狩沢は自由に生きてますね~
過去に苦しむ紀田や、ちょっと前の臨也のセリフの影響もあって、
過去からは逃げられないというイメージが強かったので、
(大抵の作品はそういうノリですし)
狩沢の「嫌な過去は妄想にしちゃえばいいじゃん」というセリフには少しビックリ。
遊馬崎の、ブルースクェアなんて無かったというセリフには
紀田同様イラッと来るものがありましたが、
まああれはダラーズを切り裂き魔として疑われたことに対する怒りがあったと言っていますし、
そもそも遊馬崎や狩沢も、本当の意味で過去を捨てられたわけではないでしょうからね。
(門田はそこらへんも分かってそう)
あれは妄想です、という体で前に進んでいるというか。
個人的には過去に苦しむ紀田の方が人間味があって好きですが、
狩沢たちはいい意味で好き勝手に生きてるな~という感じ。
(なかなかああいう生き方は出来ないでしょう)
で、後半は怒涛の展開。
え~と、とりあえずまあ、臨也言っちゃうのかよ!?っていう(=_=;)
帝人と紀田については、もしかしたら最後までお互いのことに気付かずに
進むこともあるのかな~と思っていたので、予想外でした。
っていうか、清々しいまでの臨也の嫌な奴っぷり。
敵役としては本当に魅力的で素晴らしいキャラクターだと思いますが、
大っ嫌いですね。前から臨也については、これだけ好き勝手にやってるんだから、
最後にはそれ相応の罰を受けてほしいみたいなことを考えてましたが、
最悪死にオチであってもいいぐらい(;^_^A
(正直、それぐらいのことをやってますよね)
事件が起きてからそれを面白がって掻き乱すぐらいならまだいいんですけど、
臨也の場合、事件を起こすところから仕組んだりしますからね~
本来なら何も起こらなかったところに被害を出すというのは、
ホントに悪質。まあ、ああいうポジションのキャラとしてはお見事なわけですが。
で。最後のシーンを見ると、今の黄巾族では紀田の支配は完璧なものではなく、
ダラーズの方も、指揮系統はなく帝人の指示がどこまで通じるかは未知数。
何というか、それぞれの組織が暴走して
互いのリーダーの手に負えないみたいなことにもなりそうな気が。
まあ、ますます面白くなってきているわけですけどね。次回も期待!!
過去に苦しむ紀田や、ちょっと前の臨也のセリフの影響もあって、
過去からは逃げられないというイメージが強かったので、
(大抵の作品はそういうノリですし)
狩沢の「嫌な過去は妄想にしちゃえばいいじゃん」というセリフには少しビックリ。
遊馬崎の、ブルースクェアなんて無かったというセリフには
紀田同様イラッと来るものがありましたが、
まああれはダラーズを切り裂き魔として疑われたことに対する怒りがあったと言っていますし、
そもそも遊馬崎や狩沢も、本当の意味で過去を捨てられたわけではないでしょうからね。
(門田はそこらへんも分かってそう)
あれは妄想です、という体で前に進んでいるというか。
個人的には過去に苦しむ紀田の方が人間味があって好きですが、
狩沢たちはいい意味で好き勝手に生きてるな~という感じ。
(なかなかああいう生き方は出来ないでしょう)
で、後半は怒涛の展開。
え~と、とりあえずまあ、臨也言っちゃうのかよ!?っていう(=_=;)
帝人と紀田については、もしかしたら最後までお互いのことに気付かずに
進むこともあるのかな~と思っていたので、予想外でした。
っていうか、清々しいまでの臨也の嫌な奴っぷり。
敵役としては本当に魅力的で素晴らしいキャラクターだと思いますが、
大っ嫌いですね。前から臨也については、これだけ好き勝手にやってるんだから、
最後にはそれ相応の罰を受けてほしいみたいなことを考えてましたが、
最悪死にオチであってもいいぐらい(;^_^A
(正直、それぐらいのことをやってますよね)
事件が起きてからそれを面白がって掻き乱すぐらいならまだいいんですけど、
臨也の場合、事件を起こすところから仕組んだりしますからね~
本来なら何も起こらなかったところに被害を出すというのは、
ホントに悪質。まあ、ああいうポジションのキャラとしてはお見事なわけですが。
で。最後のシーンを見ると、今の黄巾族では紀田の支配は完璧なものではなく、
ダラーズの方も、指揮系統はなく帝人の指示がどこまで通じるかは未知数。
何というか、それぞれの組織が暴走して
互いのリーダーの手に負えないみたいなことにもなりそうな気が。
まあ、ますます面白くなってきているわけですけどね。次回も期待!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
インナースペース - 潜在意識の領域 -
2010/05/28(金) 15:27:34 | 物理的領域の因果的閉包性
ロシア寿司にて正臣と門田グループの話し合い。
ブルースクエアの話が出た時のゆまっち開眼はやばかったw
車燃やしたり結構ヤバイやつ...
2010/05/28(金) 16:15:18 | シュガーライト
付きまとう過去への呪縛―
2010/05/28(金) 16:36:17 | wendyの旅路
「俺は喜んで 君に事実にして真実、そしてどうしようもない現実というものを教え込んであげよう」
ついにダラーズのリーダーを知る事になっ...
2010/05/28(金) 20:23:17 | WONDER TIME
デュラララ!!5(初回限定盤) [DVD]クチコミを見る
ダラーズである首なしライダーが日本刀を持った人物を助けた。その事実に、ダラーズの中に斬り裂き魔がいるのではないかという疑惑を深めていく黄巾賊。さらには、かつて黄巾賊と対立したブルースクウェアの残党がダラー?...
2010/05/28(金) 20:31:08 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
結局、過去から逃げられないのは自分だけ――。
今回のナレは、狩沢さん@高垣さんと遊馬崎@梶さん。
この2人って何で現実と虚構の間を楽...
2010/05/28(金) 21:16:36 | SERA@らくblog
ダラーズである首なしライダーが日本刀を持った人物を助けた。
その事実に、ダラーズの中に斬り裂き魔がいるのではないかという
疑惑を深...
2010/05/28(金) 23:23:58 | ひえんきゃく
デュラララ!!ですが、黄巾賊将軍・紀田正臣は門田グループと露西亜寿司で会談します。遊馬崎ウォーカーやエリカ様などは二次元お気楽人間を気取っているわりには裏の顔も持っており、特に遊馬崎ウォーカーは危険極まりない男です。二次元と三次元は等価だそうですが、オー...
2010/05/28(金) 23:35:18 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
黄巾賊のアジトに忍び込んでいた日本刀を持ち、紅い目をした 人物をセルティが助け出した事により、ダラーズのの一員であると される首なしライダーと斬り裂き魔には関係があるのでは?というのを 目の当たりにした正臣。そこから、ダラーズの中に斬り裂き魔がいるという ...
2010/05/29(土) 16:31:32 | ゴマーズ GOMARZ
| HOME |