2009'08.16 (Sun)
「CANAAN」第7話感想
うーん……もう7話ということで、
このあたりでひとつ、
ストーリー的にドンとした盛り上がり展開が欲しいかな~と思いましたが、
少し物足りない感じ。
あと、久しぶりに凄い戦闘シーンが来るかな、とも思いましたが、
そちらもちょっと寂しい感じ。
まあ、戦闘シーンは別にいいとしても、
各キャラクターについての背景や目的などはもう少し詳しく知りたいところですね。
(ただ、そのあたりは次回以降ってことかもしれませんが)
んで。これまで万能パワーを発揮していたカナンですが、
今回はやり過ぎたのか最後に異変が…
てっきり今回が盛り上がりポイントかと思いましたが、
(リャン・チーとカナンの一騎打ちがあるかも、とか)
本番は次回以降って感じですかね~、ということで次回も期待。
このあたりでひとつ、
ストーリー的にドンとした盛り上がり展開が欲しいかな~と思いましたが、
少し物足りない感じ。
あと、久しぶりに凄い戦闘シーンが来るかな、とも思いましたが、
そちらもちょっと寂しい感じ。
まあ、戦闘シーンは別にいいとしても、
各キャラクターについての背景や目的などはもう少し詳しく知りたいところですね。
(ただ、そのあたりは次回以降ってことかもしれませんが)
んで。これまで万能パワーを発揮していたカナンですが、
今回はやり過ぎたのか最後に異変が…
てっきり今回が盛り上がりポイントかと思いましたが、
(リャン・チーとカナンの一騎打ちがあるかも、とか)
本番は次回以降って感じですかね~、ということで次回も期待。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
CANAAN 第7話「慕漂」の感想記事です。
↓妄想詩人の手記(本館)
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_30.html
※この記事は、FC2...
2009/08/16(日) 16:10:07 | 妄想詩人の手記<別館>
大沢パパ登場!
けっこう似てるw
ゲームではたいした活躍をしなかった気がしますが、きっとアニメでは!
大沢賢治パパは、ウーアウイル...
2009/08/16(日) 16:51:29 | 空色きゃんでぃ
マリアを救おうとカナンは会議場に突入。
ウーアウイルスの危機を防ぐためには米軍は非情の選択を実行する…。
ステルス爆撃機により全てを...
2009/08/16(日) 20:47:40 | SERA@らくblog 3.0
 
アルファルドらの計画は着々と進行。
 
密室に閉じ込められたアメリカ大統領達は、ウーアウイルスに感染するのも時間の問題。
救出しようとも、まず感染を広がせる危険性もあるので、救出すら向かわせる事は出来ない。
 
アメリカの国...
2009/08/16(日) 21:31:32 | 独り言の日記
徐々に色んな事実が明らかにされてくる…というのは盛り上がりますね! 何だかんだいいつつレギュラー化を果たしているような タクシードライバーが相変わらずイイ味だしておりますです。 My heavenAnnabel ランティス 2009-08-26by G-Tools
2009/08/17(月) 00:20:05 | 風庫~カゼクラ~
| HOME |