fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

--'--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--  |  スポンサー広告  |  EDIT  |  Top↑

2009'07.11 (Sat)

「化物語」第2話感想

結局のところ、蟹はひたぎの願いに応えただけなんですよね。
(そのあたりはさすが神様というか)

作中で、逃げた・ズルをした、という言葉が出ていましたが、

ひたぎは母親との辛い思い出に耐えきれなくなり、

そのひたぎの想いに蟹が応える形で、

母親への想いと辛い思い出を、自分の重さと共に蟹に持っていかれたという感じ。

それでも、最後には母親や辛い記憶に向き合うことを決意し、重さも元に戻る、と。

このシリーズは、話の半分以上が軽いノリで進むんですけど、

最後はしっとりと締めるんですよね。そのあたりは原作の雰囲気がよく出ていて良かったです。

あと、「お友達になってくれると嬉しいわ(だっけ?)」あたりのひたぎは綺麗でしたね~

アニメ化されて嬉しいけどやっぱり小説が一番!という考えの自分ですが、

あのシーンは映像・音声のおかげで、

ひたぎの魅力がさらに素晴らしいレベルに高められていました。最高です、ガハラさん(≧∇≦)

そしてですね…今回の会話シーンついて。

シャワーを浴びてからの、ひたぎと阿良々木くんの会話の流れはかなりいい感じでした。
(偏差値の十の位を四捨五入あたりは原作でも好き)

1話より会話の量も増えてましたからね。

やっぱり「化物語」はキャラ同士の掛け合いが一番の魅力です。(と、思います)

次回は蝸牛の話。そしてロリっ娘の話。

やっぱり会話のシーンが楽しみです。期待!!

テーマ : 化物語 - ジャンル : アニメ・コミック

21:54  |  アニメ(放送終了作品や不定期の感想など)  |  TB(4)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/582-ad08518f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

●(アニメ感想) 化物語 第2話 「ひたぎクラブ其ノ貳」

化物語 ひたぎクラブ [Blu-ray]クチコミを見る 暦はひたぎを連れて廃ビルに住む怪異にくわしい謎の流れ者 忍野メメに相談する。 メメは「勝手に助かるだけ」と嘯くが、暦とひたぎに怪異を除くためのアドバイスを与える。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週?...
2009/07/12(日) 00:53:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

●化物語 第02話 感想

 化物語  第壱話 ひたぎクラブ 其ノ弐 感想    美しきひたぎ嬢のポニーテール^^  -スタッフ-  監督:新房昭之  シリ...
2009/07/12(日) 14:07:18 | 荒野の出来事

●化物語 第02話 「ひたぎクラブ 其ノ貳」 感想

夏の新番1本目。随分面白かったんで書いてみます。ヒロインのひたぎの体重を取り戻すというのを主題に1話からやってる本編。1話のOPでは血生臭いバトルを繰り広げてましたが、今のところ会話シーンが非常に多いですね。しかし、このアニメは会話だけ聞いててもあまり退屈?...
2009/07/12(日) 18:23:21 | 新・天の光はすべて星

●化物語 第2話 「ひたぎクラブ 其ノ弐」

果たしてひたぎさんは重くなれるのか!? 今日のひたぎさんは脱いだり着たり。 自慢の体をあららぎ君に見せびらかしています! なにがした...
2009/07/12(日) 22:09:30 | 空色きゃんでぃ

▲PageTop

 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。