2008'12.14 (Sun)
「機動戦士ガンダム00セカンドシーズン」第11話感想
そして、前回巻き込まれそうになっていたセルゲイ大佐はギリギリセーフ。
つーか、メメント・モリの破壊力(・_・; 大地をえぐっちゃったよ。
とまあ、衛星兵器のことは置いといて。
アロウズに先手を打たれ、CBは攻撃を受けます。
ガンダムの機体性能の優位性が分からなくなるぐらい、
強い敵(イノベイターのやつとか)が出てきて、
「うわ~めっちゃ苦戦してるじゃん」
「ガンダムって・・・ホントに強いのかな?」
とか思ってたら!!
・・・なるほどね。苦戦はオーライザー活躍を目立たせる演出でしたか。
今回はルイスの上官を倒しただけで終わりましたが、
次回は圧倒的な強さを発揮するんですね、きっと。
ってか、沙慈やべぇよ、失神しちゃうよ意識がぶっ飛んじゃうよ( ▽|||)
あれって、パイロット経験のあるマリーが行けば良かったんじゃない?
と思ったけど、まあ、ルイスイベントがあるなら仕方ないですね。
ってか、何ですかね?最後の、あの「声が聞こえる」ってやつ。
どうやらオーライザーは脳量子波に影響を及ぼすようなので(マリーとかアレルヤを見てると)、
そこらへんの影響で、ああいう現象を起こせるんですかねー
なんか・・・ロマンチック?な現象ですね。恥ずかしいけど。
戦場で、敵味方関係なく裸でご対面って。
オーライザーで戦うたびに、あれを見せられるんですかね。嫌だわー(>_<)
そして・・・自分的予想。次回はめっちゃ面白い回になる気が!!(☆_☆)
まずね、オーライザー付きOOガンダムの大活躍でしょ~。
その強さにテンションを上げさせられるわけですよ。
で、沙慈とルイスの切ないイベントね。ここで、しんみりするわけです(ノ_・、)
・・・ということで、次回はかな~り盛り上がるはず!!
あっ・・・忘れてました。本編での出番が絶望的なまでに少ないので、
せめてここぐらいでは、マリナさんの話題に触れておかねば。
・・・・・・マリナさんってピアノが弾けるみたいですね。
素敵なことです。出番が増えたらもっと素敵なことですが(ノ_・、)/~~~"
テーマ : 機動戦士ガンダムOO - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
●機動戦士ガンダムOO 2nd Season 第11話 「ダブルオーの声」
●(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 2ndSeason 第11話 「ダブルオーの声」
●機動戦士ガンダムOO 2nd season 第11話 『ダブルオーの声』
●機動戦士ガンダム00 2nd season 第11話 感想
●機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第11話「ダブルオーの声」
●機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第11話「ダブルオーの声」
●アニメ「機動戦士ガンダムOO 2nd season」 第11話 ダブルオーの声
●機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第11話 「ダブルオーの声」 感想