2008'05.11 (Sun)
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」第6話感想
今日はほとんど出番が無かったので先に言っておきますが……………
ロロ、よくやった
(冒頭のナナリーとの電話のところ)
ホント、偉いよ。個人的に、今日はカレンに次いで良い仕事したと思ってます
で、そのカレン―――――――――カ、カッコ良すぎ
なにあれ??
2期が始まってから、ひたすらサービス担当やってるな~と思ってたけど、
やっぱりカレンはこうでなくっちゃ。カッコイ~~~イ~~~よ~~~マジで。
ラクシャータの、あのノリとロイドさんのキャラクターとかも懐かしい感じで。
思えば、なかなかオールスターな面々で豪華な戦いだったな~と。
とにかく今日は紅蓮可翔式がカッコ良すぎて良すぎて、そればっかり。
最後のルルーシュショック(妹がお兄ちゃんじゃなくて元・親友のもとに~)とか、
予想以上に、中華連邦の天子さまが萌え悶えるキャラだったとか
仙波があっけなく逝ちゃったとかね(卜部にはまだ見せ場があったのに
)
相変わらず「コードギアス」は中身濃すぎってぐらいに、いろいろあったんですが、
やっぱり、今日はとにかくカレンだわ。何回も言うけどカッコ良かったもん
ロロ、よくやった

ホント、偉いよ。個人的に、今日はカレンに次いで良い仕事したと思ってます

で、そのカレン―――――――――カ、カッコ良すぎ

2期が始まってから、ひたすらサービス担当やってるな~と思ってたけど、
やっぱりカレンはこうでなくっちゃ。カッコイ~~~イ~~~よ~~~マジで。
ラクシャータの、あのノリとロイドさんのキャラクターとかも懐かしい感じで。
思えば、なかなかオールスターな面々で豪華な戦いだったな~と。
とにかく今日は紅蓮可翔式がカッコ良すぎて良すぎて、そればっかり。
最後のルルーシュショック(妹がお兄ちゃんじゃなくて元・親友のもとに~)とか、
予想以上に、中華連邦の天子さまが萌え悶えるキャラだったとか

仙波があっけなく逝ちゃったとかね(卜部にはまだ見せ場があったのに

相変わらず「コードギアス」は中身濃すぎってぐらいに、いろいろあったんですが、
やっぱり、今日はとにかくカレンだわ。何回も言うけどカッコ良かったもん

テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
●コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第6話 「太平洋 奇襲 作戦」
「ナナリーに嘘をつけない。俺は、俺は・・・」
ナナリーを使われ絶体絶命のルル。
どうやって、この危機を乗り切るのかと期待して見てたん...
2008/05/11(日) 20:02:04 | リリカルマジカルS
●コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN6『太平洋 奇襲 作戦』
ちきしょーそうきたか!ロロの存在がまだ馴染まないのか 全く思いつかなかったさ!・・・単にニブいのかもしれんけど(笑)
2008/05/11(日) 20:08:42 | 風庫~カゼクラ~
●コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第6話 「太平洋 奇襲 作戦」
最愛のナナリーに嘘はつけない…。
絶体絶命のルルを救ったのは、ロロのギアス。
ナナリーを政争の道具に使われ、怒りのルル。
日本に向か...
2008/05/11(日) 20:16:48 | SeRa@らくblog
●アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」 第6話 太平洋 奇襲 作戦
ナナリー、ゼロを否定する。
スザクがやっぱり素敵すぎる!
「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第6話のあらすじと感想です。キャプは例に...
2008/05/11(日) 20:27:26 | 渡り鳥ロディ
●コードギアス反逆のルルーシュR2 第6話「太平洋 奇襲 作戦」
エリア11の新総督にはナナリーが就任していたという驚愕の事実が判明した前回。
ルルの記憶操作が解けてないことを確認するためにスザクが...
2008/05/11(日) 21:27:27 | のらりんクロッキーF
●(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュR2 第6話 「太平洋 奇襲 作戦」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
エリア11に赴任してくる新総督とは、行方不明になっていたルルーシュの妹、ナナリーだった。ルルーシュは彼女を奪い返すべく襲撃作戦を立てる。しかしその襲撃はブリタニア側に予期されていた・・・。
2008/05/11(日) 21:57:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
●コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第6話 「太平洋 奇襲 作戦」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
“新しい総督がナナリー。戦えるのか?”
立場上、敵同士になってしまったルルーシュとナナリー。
ルルーシュは新総督になったナナリーを救出しようと立ち上がるのだったが、ルルーシュとナナリーとの考えに違いがあり、何やら...
2008/05/11(日) 23:03:51 | 独り言の日記
| HOME |