2011'01.28 (Fri)
「夢喰いメリー」第4話感想
前回も思いましたが、どうにも決めつけるのが早すぎる気が。
今回の感じだと、人の中に夢魔がいたら即退治、みたいな流れになってますけど、
自分の中で設定をちゃんと理解してないせいもありますが、
乗っ取られるという段階がよく分からないな~と。
というのも、2・3話あたりの看護学校を志望する女の子が、
夢魔と良い感じに共存できていた印象があったので、
あの子と今回のパターンの違いがいまいち分からなくて。
今回の夢魔にしても、帰り方が分からないとか、会いたかったのは自分も同じだなど、
そこまで悪意を持っていたとは思えないんですけどね~
まあ悪意がなくても、乗っ取ってしまったら器となった人格が消えるなら、
結局、存在悪という扱いで倒すしかないんですかね。
(ただ、重ねて言いますが、この乗っ取るというのがいまいち曖昧で)
んで、次回。予告で「今まで私がやってきたことは…」というメリーのセリフがありましたし、
設定的な部分でさらに詳しい説明がありそうですね。期待!!
今回の感じだと、人の中に夢魔がいたら即退治、みたいな流れになってますけど、
自分の中で設定をちゃんと理解してないせいもありますが、
乗っ取られるという段階がよく分からないな~と。
というのも、2・3話あたりの看護学校を志望する女の子が、
夢魔と良い感じに共存できていた印象があったので、
あの子と今回のパターンの違いがいまいち分からなくて。
今回の夢魔にしても、帰り方が分からないとか、会いたかったのは自分も同じだなど、
そこまで悪意を持っていたとは思えないんですけどね~
まあ悪意がなくても、乗っ取ってしまったら器となった人格が消えるなら、
結局、存在悪という扱いで倒すしかないんですかね。
(ただ、重ねて言いますが、この乗っ取るというのがいまいち曖昧で)
んで、次回。予告で「今まで私がやってきたことは…」というメリーのセリフがありましたし、
設定的な部分でさらに詳しい説明がありそうですね。期待!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夢も希望も、ここ(胸の中)にあるんだよ――。
夢路の協力は要らないと言ってたメリーですが。
なんだかんだで夢路たちの傍にいますね。
こちらの世界で気付いてからずっと一人だったメリーにとって初めての...
2011/01/28(金) 23:51:33 | SERA@らくblog
契約成立―
2011/01/29(土) 02:23:29 | wendyの旅路
メリーは可愛い!
そしてパワプロの腕前は、(ある意味)超人的!
夢路は、とりあえず相手の話をもっとちゃんと聞いたほうがいいんじゃない?
他人の夢が視える能力を使ってメリーを助けられないかと...
2011/01/29(土) 23:45:29 | ひえんきゃく
| HOME |