2010'12.17 (Fri)
「それでも町は廻っている」第11話感想
あぁ~そういうオチだったのか、と。
歩鳥のことですから、天気予報を無視して海にでも行ったのかな~と思いましたが、
そんなのは全然関係ない、理不尽な呪いからくるものだったんですね(;^_^A
サブタイが紺先輩になっていたので、
もっとメインな扱いかと思いましたが、それほどでもなくちょっと残念。
まあでも、歩鳥が紺先輩の部屋で我が物顔でくつろいでいるときに、
料理のやり取りで仲良く進めながらも急に真顔になるところが、
飾らない親友関係って感じで良かったです。
(基本歩鳥のバカなノリに付き合ってくれますが、締めるところは締める的な)
あと、台風が来たので犬を家の中に避難させるんですけど、
それに気付かず嘆く歩鳥が、歩鳥らしくて可愛らしいエピソードでした。
金持ちさんと貧乏さん、みたいな小話が何度も挿入されてましたけど、
あれはちょっと回数が多すぎたかな~という気も。
予告が今までと違う感じで、次回がいよいよ最終回でしょうか。
きっと最後まで面白い内容であるはず。期待!!
歩鳥のことですから、天気予報を無視して海にでも行ったのかな~と思いましたが、
そんなのは全然関係ない、理不尽な呪いからくるものだったんですね(;^_^A
サブタイが紺先輩になっていたので、
もっとメインな扱いかと思いましたが、それほどでもなくちょっと残念。
まあでも、歩鳥が紺先輩の部屋で我が物顔でくつろいでいるときに、
料理のやり取りで仲良く進めながらも急に真顔になるところが、
飾らない親友関係って感じで良かったです。
(基本歩鳥のバカなノリに付き合ってくれますが、締めるところは締める的な)
あと、台風が来たので犬を家の中に避難させるんですけど、
それに気付かず嘆く歩鳥が、歩鳥らしくて可愛らしいエピソードでした。
金持ちさんと貧乏さん、みたいな小話が何度も挿入されてましたけど、
あれはちょっと回数が多すぎたかな~という気も。
予告が今までと違う感じで、次回がいよいよ最終回でしょうか。
きっと最後まで面白い内容であるはず。期待!!
テーマ : それでも町は廻っている - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑)
散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。
影が薄いから誰だろうと思ってたw
▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
犬は群れの中での立場?...
2010/12/17(金) 23:22:59 | SERA@らくblog
ジョセフィーヌって どう見ても狸だけど、ワンコなんですよね(笑)
散歩に連れて行った人は誰かと思ってたら、歩鳥のパパだったんですね。
影が薄いから誰だろうと思ってたw
▼ それでも町は廻っている 第11話「紺先輩号泣の夏」
犬は群れの中での立場?...
2010/12/17(金) 23:23:09 | SERA@らくblog
●それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想
ポコポコポコポコ―
2010/12/18(土) 00:08:49 | wendyの旅路
それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は紺双葉先輩と二人きりで海に出かけます。海は暴風雨ですが、歩鳥は水着を波にさらわれ泣きじゃくります。紺は「女子高生として、人間として隠せ!」などワシづかみですが、ここに至る経緯をやるわけです。
嵐山家では狸のジョセ...
2010/12/18(土) 02:25:33 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
それでも町は廻っている 第11話
『紺先輩号泣の夏』
≪あらすじ≫
歩鳥の父・歩の朝の日常と、夏休み某日の歩鳥の日常と、嵐山家の犬?のジョセフィーヌの日常。
ある日、夏休みと言うことで、歩鳥は...
2010/12/18(土) 13:10:24 | 刹那的虹色世界
●それでも町は廻っている 第11話 「紺先輩号泣の夏」 感想
そういえばジョセフィーヌは、ああ見えて犬なんですよね。
見た目はタヌキにしか見えないけど(笑)
今回も紺先輩が可愛かったです!
そして歩鳥に色気担当は無理だと再認識(笑)
お帰りなさいま...
2010/12/18(土) 13:13:56 | ひえんきゃく
「それでも町は廻っている」の11話は、ジョセフィーヌがメイン!?Aパート、海へ行く前日の歩鳥と双葉のBパート。今回は「ジョセフィーヌのつぶやき」に代わって「ビンボウくん」が ...
2010/12/23(木) 13:00:07 | ホビーに萌える魂
| HOME |