fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

--'--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--  |  スポンサー広告  |  EDIT  |  Top↑

2010'12.05 (Sun)

「STAR DRIVER 輝きのタクト」第10話感想

個人的に、今回はめちゃくちゃ面白かったです。

いちいちセリフの選択が面白いな~と。

最後の、「私たちはいつも同じものを好きになるから」は良いですよね。
(あの時はアイスの話題でしたけど)

その後に今回のサブタイが繋がるところは、

今回の内容や前回のサブタイも含めて、意味合いがグッと深みを増す感じで。

自分としてはシリアスな話の方が好きなんですけど、

ミズノ・マリノの双子が出てからはコミカルな話も良いな~と。
(シリアスだとマリノはマンティコールの側面が描かれるので)

で。野球のシーンについては、人妻女子高生の、

「あいつの球、手もとで予想以上に伸びるぞ」というお決まりのセリフを絡めたやり取りが

面白かったです。人妻という、大人っぽさを強調したキャラクターなのに(色気とか)、

ああいうお茶目なところを見せてくれるのにグッと来ますね。

戦闘シーンは、一応新しい武器を使ってくれましたが、

ぶっちゃけ今回の戦闘で重要だったポイントは、タクトがミズノの呪文を使ってくれたことでしょうね。

野球の時にすでに伏線が張られていたので、
(タクトが第1フェイズを使ったタケオに負ける、その後ミズノから呪文を教えられる)

サイバディ戦でああいう展開になることは予想できましたが、そういうのは関係なしに、

やって欲しいと思ったことをやってくれる銀河美少年がカッコいいわけで、

そんなタクトに惚れちゃった感じなマリノは可愛くて良いキャラなわけです。
(自分以外誰も信じないと思っていた妹の呪文を使ってくれた)

呪文を教えたときの雰囲気がちょっと印象的だったので、
(「私は与えるだけ、それを使うのはあなた達」みたいなセリフが不思議ちゃんって感じではなく巫女という感じで)

タウバーンが新しい力を使ったのは、

(前回明らかになったように)ミズノの日死の巫女としての力が与えられたから、

とも思えましたが、たぶん違うっぽいですね。

個人的に少し心配してるのはスガタについて。

ここ数回、タクトがサイバディ戦でちょっと苦戦する度に王の柱を使おうとして、

それをワコに止められるというやり取りが続いていますが、

正直、視聴者目線としてはあまりタクトが負けそうに見えないというか、

恒例行事のようにラスト5分ぐらいをチョロっと戦って勝つ、

というパターンの繰り返しになってますからね~
(だからやけに焦っているスガタが少し滑稽に見えてしまったり)

最後の活躍がタクトと一騎打ちをしていた頃~とならないようにお願いしたいところ。

次回は~、人妻女子高生が何か主催するようですね。期待!!

テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト - ジャンル : アニメ・コミック

18:46  |  「STAR DRIVER 輝きのタクト」〈終〉  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/1196-abdaf9d2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

●STAR DRIVER 輝きのタクト 第10話「そしてマリノの初恋」

「カタミ ワカチタ ヤガダンセ」 大丈夫の呪文―― ミズノに続き、マリノもタクトを!?    【第10話 あらすじ】 南十字学園高等部で球技大会が開かれる。野球トーナメント戦に参加したタクトたち1組...
2010/12/07(火) 21:40:46 | WONDER TIME

▲PageTop

 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。