fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

--'--.-- (--)

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--  |  スポンサー広告  |  EDIT  |  Top↑

2010'11.12 (Fri)

「屍鬼」第15話感想

いや~、夏野の登場するタイミングがイケメンすぎるでしょ(〃∇〃)ゞ

味方不在の八方ふさがり状態で、兼正の奥さんが言っていたように、

いよいよ起き上がりが敏夫のもとにやって来たか~と思わせておいての、あの夏野再登場。

起き上がりということなら戦力としても頼りになりますし、

なにより、「あんたは一人じゃない」というあの一言は敏夫が最も望んだものでしょうね。

本当なら静信あたりにその役割を期待したんでしょうが、静信はああいう考えですから。

村の人間にしても、単に気付いていないだけなら敏夫が気付かせることもできますが、

気付こうとしないってのはね…。それはもう一つの意思表示になっているので、

余程のことがない限り(自分自身が襲われるとか)敏夫の動きに巻き込むことは難しいでしょうね。

まあでもいいんですよ、作中で最も頼りになる二人がいよいよ手を組むわけですから。
(最後のシーンは、待ち望んだヒーロー登場って感じでめっちゃテンション上がりました)

今のところは一方的に起き上がり側に侵略されていますが、ここからですね。

あと今回の話で印象に残ったのは、静信の考え方と、沙子による?原稿への書き込み。

起き上がりが食事として人間の血を吸うこと、

静信の小説内で兄が弟を殺したこと、
(静信によれば魔が差した、ということらしいですが)

静信が昔自殺を図ったことが、

“殺意の無い殺人”というキーワードで結びついていて面白かったです。

ただ、沙子に言わせれば殺意の無い殺人はただの事故ということですからね。

でも小説での弟殺しはもちろん、静信の行為にしてもただの事故というにはね…

それでも静信によれば殺意は無かった、と。

このあたりのモヤモヤ感というかテーマの難しさは、

今後の静信を見ていく楽しみになりますね。次回も期待!!

テーマ : 屍鬼(藤崎竜) - ジャンル : アニメ・コミック

11:46  |  アニメ(放送終了作品や不定期の感想など)  |  TB(4)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://monochromenote.blog114.fc2.com/tb.php/1158-4e70a49a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

●屍鬼 『第悼と偽話』

ようやく静信が自分の考えの片鱗を伺わせてくれました。 …が。坊さんらしいといえばそれまでだが “誰も殺したくない”は“誰にも殺してほしくない”と同義にはならないわけで。 自分しか見えてない人のよーにも思えてしまいました。 屍鬼 7 (ジャンプコミックス)作者: …
2010/11/12(金) 13:59:43 | 風庫~カゼクラ~

●屍鬼 第15話「第悼と偽話」

あんたは、一人じゃない――。 屍鬼となった妻を杭を打ち殺した尾崎。 何ものも殺したくなどない室井は、完全に尾崎と道を違えるしかないですね…。  ▼ 屍鬼 第15話「第悼と偽話」  頻発した引越ししていった者たちも、今にして思えば犠牲になっていたんです?...
2010/11/12(金) 20:24:39 | SERA@らくblog

●(アニメ感想) 屍鬼 第15話 「第悼と偽話」

屍鬼 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 杭を心臓に打つこと─。 恭子への残酷な実験によって、対抗策を突き止めた敏夫。 静信は彼の覚悟とその手段に背を向ける。 孤独な戦いを強いられる敏夫の前に現れた女。 自分もまた、獲物として狩られようとしている?...
2010/11/12(金) 20:42:11 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

●屍鬼 第悼と偽話 レビュー キャプ

10月16日 日曜 友引 夏野が死んで7日…毎日夏野の部屋の窓の外に一輪の花を 供えてきた徹… その日、徹は背後に気配を感じた。 夏野復活 キタ――(゚∀゚)――!! アバンから夏野復活でテンション上がりまくりです 敏夫ともう一度話し合ってみようと尋ねてき?...
2010/11/12(金) 22:09:06 | ゴマーズ GOMARZ

▲PageTop

 | HOME | 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。